洗剤を断捨離!エコ&ナチュラル洗剤だけで必要十分だった件

エコでナチュラルな洗剤

こんにちは、SAKIです。
突然ですが、みなさんの家には、洗剤って何種類ありますか?

食器洗い洗剤にクレンザー、漂白剤、お風呂用洗剤、カビ取り用洗剤、トイレ用洗剤、洗濯洗剤、汚れ落としクリーナーにフローリング用ウェットシートなどなど、日常生活を送っていくうちにだんだんと増えていく洗剤たち。

普段使っていないものも合わせたら、おそらく思っていた以上の数の洗剤があることに気づくのではないでしょうか。

私も以前はそうでした。

キッチンやお風呂、トイレ、リビングなど、家の中のゾーンごとに洗剤を購入していました。しかも一つのゾーンに対して目的が微妙に違う2〜3種類の洗剤があったりして、愕然とします。

たいした広さのない家にこれだけの洗剤があるなんて…。

ミニマリストな生活を目指す私としては、なんとかしてこの洗剤たちを整理していかなくてはと思い、まずは不要な洗剤は処分して、多くても2〜3種類の洗剤に絞り込む計画を立てました。

多目的に使えるエコ&ナチュラル洗剤に集約

整理にあたり、まずは家の洗剤類の棚卸しをしてみました。
結果がこちらです。

  • キッチンで3種類(一般的な食器用洗剤/泡スプレー洗剤/シンク除菌用洗剤)
  • お風呂で2種類(一般的な浴槽用洗剤/カビ除去剤)
  • トイレで3種類(一般的な便器用洗剤/除菌用シート/除菌・抗菌スプレー剤)
  • 洗濯用で2種類(一般的な洗濯用洗剤/おしゃれ着用洗剤)
  • その他(家庭用マルチ洗剤/重曹)

数えてみると、まさに10種類以上の洗剤が家のいたるところでスペースを占領している状態でした。今考えても「多すぎでしょ!」と自分にツッコミを入れたくなります。

そこで、下記の点に留意して、洗剤の数を減らすことにしました。

  1. 目的が重複するものは絞り込み、その他は処分する。
  2. ひとつの洗剤で多目的に使えるものはそれを使用する。そうすることで必要のなくなった洗剤は処分する。
  3. ケミカルな洗剤は廃棄する。

以上を念頭に、2週間程度の期間を使って取捨選択し、最終的にあらゆるゾーンで応用がきく3種類の洗剤を残しました。

それが、こちらです。

エコでナチュラルな洗剤

(画像 右から)
1.エコベール 住まい用洗剤 本体500ml
2.マジックソープ シトラスオレンジ 236ml
3.カネヨ石鹸 マルチクリーナー 重曹ちゃん 粉末 1kg 計量スプーン付

洗剤は、スプレーボトルや詰め替え用容器に入れて保存、使用しています。

洗剤詰め替えボトル

画像の容器はどちらも無印良品で購入したもの。

1. エコベール「オールパーパスクリーナー」

エコベールは35年以上続く、人と地球にやさしい植物由来の洗浄剤ブランドです。製品は環境に考慮したエコロジー工場で製造され、動物実験も行なっていません。

そんなエコベールは、環境を気遣う消費者だけでなく、赤ちゃんのいる方、肌の弱い方などにも支持されています。

私が使っているのは、床からお風呂のタイルまで、家中どこでもオールマイティに使える住まい用洗剤です。ケミカルでないので、家中どこにでも安心して使えるのが嬉しいです。

普段はスプレーボトルに詰め替えて、トイレやお風呂場の床や浴槽、リビングの床掃除、ガラス拭きなど、様々な場所で活躍しています。汚れの具合や場所に応じて、原液のまま使ったり、水に薄めて使ったりなど、幅広く応用できるので便利なんですよ。

おかげで、今まであったトイレ用洗剤や風呂用洗剤等をこれ一本に集約できました。

この洗剤の用途
トイレ/風呂場/玄関/リビング/寝室/ガラス窓の掃除用、等

2. ドクターブロナー「マジックソープ」

ドクターブロナー社はアメリカの会社ですが、もともとはドイツで1858年に創業(日本だったら江戸時代創業ってことですね!)した老舗メーカーで、非常に長い歴史を持っています。

前述のエコベール同様に、環境に配慮した自然にやさしい製品を作り続けています。もちろん動物実験も行なっていません。

特にマジックソープは世界中で有名な商品で、有機栽培された100%天然のオリーブ油、ヤシ油で作ったベースに、潤い美肌成分ヘンプ油と保湿成分ホホバ油が絶妙な配分でブレンドされています。だから肌にとても優しいんです。

私はこのマジックソープをすでに10年以上も前から愛用しているのですが、今までは主に洗顔やメイク落としに使ったり、入浴時のボディソープとして使っていました。

でも、マジックソープも実はオールマイティなので、もっと幅広い用途に使えるんです。洗濯用洗剤としても、食器用洗剤としても使えます。薄めてトイレやお風呂の掃除にも使おうと思えば使えますが、もったいないので、私は実際に肌に触れるものでない限り、そういった掃除の用途には使っていません。

マジックソープは香りも豊富なので、選ぶ楽しさもあります。

この洗剤の用途
ソープとして顔・ボディ用に使用/洗濯用洗剤(※重曹と合わせて使用)/食器用洗剤、等

3. 重曹〜ナチュラルクリーニングの代表選手

重曹は料理に使うだけでなく、環境にも人間にも安全安心な万能洗剤としても知られていますね。消臭効果や研磨作用などがあるので、私は上の2つの洗剤にプラスして使うことが多いです。

トイレや風呂場など、洗剤だけでスッキリしない汚れなどは重曹を追加で振りかけることで、汚れが取れやすくなって掃除がはかどります。

キッチンでは、特に油飛びで汚れやすいコンロ周りや換気扇の掃除に活躍しています。重曹はアルカリ性なので、油などの酸性の汚れを中和してくれる作用があり、しつこい汚れが浮いて取れやすくなります。

また、マジックソープで洗濯する時には、洗剤と一緒に大さじ1杯程度の重曹を入れて洗濯しています。重曹を入れることで、消臭効果が増したり、洗い上がりがやわらかくなったり、洗濯物の白さも期待できます。

また、重曹を入れて洗濯することで、カビが生えやすい洗濯槽の掃除も一緒に行える気がして、一石二鳥な気分です。

重曹は掃除以外にも、靴箱や冷蔵庫内の消臭剤として使ったり、貴金属アクセサリーの黒ずみをきれいにしたりなど、本当に様々な用途に役立つので、一家に一袋あっても損はないアイテムだと思います。

この洗剤の用途
台所のコンロや換気扇周りの掃除/洗濯/トイレ掃除/お風呂掃除/消臭剤、等



まとめ〜余分な洗剤の断捨離で暮らしの質がアップ!

洗剤を整理した後で振り返ってみると、なぜあんなにたくさんの洗剤を揃えていたのかと今では不思議に思えます。

汚れを落とすメカニズムって意外に単純なもので、あんなに色々な洗剤を揃える必要なんてなかったんだな〜と今さら気付かされました。

余計な洗剤のボトルたちを処分したおかげで、すっきりとしたスペースが生まれ、掃除する時の気持ちも楽になりました。家からケミカルなものが減ったのも気分がいいです。

おまけに汚れや掃除の仕方についての知恵なんかもついて、暮らしの質がちょっと上がったかな。みなさんのよりシンプルでエコな生活のために、この記事が少しでも参考になったら嬉しいです。

マジックソープが白くなってる…

寒くなるとマジックソープは白く濁ります。でも大丈夫!

2018年12月15日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA