奇跡の果実「サジー」って何がすごいの?

奇跡の果実「サジー」とは?

こんにちは、SAKIです。

つい先日のことですが、日頃から貧血に悩んでいる友人から「サジー」ドリンクを飲み始めたという話を聞きました。どうもその「サジー」というのが鉄分が豊富に含まれていて貧血に効くらしいとのこと。

えっと、サジー…って何? 恥ずかしながら、初耳です…。

後から「サジー」について色々と調べてみると、結構すごいパワーを持った果実ということがわかりました。巷ではスーパーフルーツのひとつと言われているらしい。

一体何がすごいのか、調べた情報をここでシェアしていきたいと思います。

「サジー」の様々な呼び名について

まず最初に「サジー」という呼び方ですが、実は他にも違う呼び名がいくつかあることが分かりました(これ、最初は戸惑いました)。

アメリカでは「シーバックソーン」、欧州では「シーベリー」、モンゴルでは「チャチャルガン」、はたまたロシアでは「アブレピハ」などなど、国や地域によって呼び方が違うんです。

呼び方は異なっても、基本的にはどれも同じ植物の実を指しています。ただし、育った地域によって見た目や栄養成分が若干変わってくるようです。

「サジー」は中国での呼び名「シャージ(沙棘)」からきたもので、日本ではこの「サジー」や「シーベリー」という呼び方が普及しているようです。

本記事内では、分かりやすく「サジー」という呼び方で統一したいと思います。

厳寒!乾燥!サジーの過酷な生育環境

では、本題。

サジーは、グミ科ヒッポファエ属(Hippophae)の落葉低木の総称で、ユーラシア大陸全域に自生する植物。砂漠や高地などの過酷な環境にも耐性があり、非常に高い生命力を持つと言われています。

サジー

標高1800メートルの高地や、時にはマイナス40度にもなる乾燥した砂漠地帯など、他の植物であれば到底生き延びることができない場所に、サジーはしっかりと根を張って実をつけます。ここが奇跡と言われる由縁でもあるのでしょう。

サジー

日本では自生しておらず、故にあまりなじみがありませんでしたが、最近になって北海道で試験的に栽培されているようです。

なんと、サジーの歴史は7千万年以上!?

サジー

サジーの果実は食用になり、最近では健康食品として注目されていますが、実は7千万年以上(!)も前から生育していたと言われる、非常に長い歴史を持つ植物なんです。

サジーが生育する地域では、野生動物や野鳥の貴重な栄養源であると同時に、太古から人々の生活に溶け込んでいて、果実から抽出したオイルを軟膏としてやけどなどに塗布したり、胃や腸の薬として内服したり、化粧品の調合剤として用いられてきました。

サジーの実は9月から10月頃に実り、大きさや色、成分、味は収穫される地域によって変わってきます。表皮はやわらかくデリケートで、非常に優れた栄養成分を多く含んでいます

味は、甘味は多少あるものの、酸味と渋味が強いためにそのまま食べることはほとんどありません。冷凍して渋味を弱めたり、他の果物と合わせてジュースにしたり、ジャムや果実酒の材料として使われることが多いようです。

この1粒に200種以上の栄養素が!

サジーサジーの最大の魅力、それは200種類以上の栄養成分を含んでいること。

サジーの果実には、ビタミンA、C、Eをはじめとするビタミン類や カロテノイド類、ミネラル類、フラボノイド類、 不飽和脂肪酸類、アミノ酸類、有機酸類、植物ステロール類、食物繊維等の天然の成分が豊富に含まれています。

栄養成分というのはその種類によって体内で働く場所が異り、相互に作用しあって働くため、1種類の栄養分単体で摂取するよりも、複数を組み合わせて摂取するほうが効率的に吸収できます。

サジーを摂取するだけで、一度にそれだけの栄養をバランスよくとれるのは嬉しいですよね。

主要な栄養成分一覧については、下記表を参照ください。

サジー主な含有成分

※上表はサジージュースを販売している「豊潤サジー」公式サイトで公開されているものをお借りしました。

サジーの効率的な摂り方は?

それでは、そんな栄養素の宝庫ともいえるサジーを生活に取り入れるにはどうしたらいいでしょうか?

一般的で手軽なのはやはりドリンク(ジュース)として飲むこと。

サジージュース

サジーの果実やジュースは、今のところ、近所のスーパーやコンビニ等で手軽に買えるというものではないので、通販での購入が便利です。

サジードリンクを販売している会社はいくつかあるようですが、そのなかで私が試してみたのがコレ。

「黄酸汁 豊潤サジー」という商品です。

この「豊潤サジー」については、実際に飲んでみて感じた感想を記事にしてアップしています。よろしければ、下記の関連記事リンクからチェックお願いします!

最後に

いかがでしたでしょうか?
簡単ではありましたが、「サジーって何?」について私なりに調べた内容をシェアしてみました。

雄大ながらも極寒の乾燥した砂漠に健気に根をはり、実をつけるサジー。その強靭な生命力に心から感銘を受けました。

自分も見習いたいものです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA