疲れ目は放っておかない!目の健康と未来の自分のためにできること5選
こんにちは、SAKIです。 私はシンプルでミニマルな生活を日々心がけていますが、モノへの執着を手放すにつれ、同時に感じ始めたことがあります。それは、体が資本であり、健康が宝物であるということ。 最小限のベーシックな生活を…
こんにちは、SAKIです。 私はシンプルでミニマルな生活を日々心がけていますが、モノへの執着を手放すにつれ、同時に感じ始めたことがあります。それは、体が資本であり、健康が宝物であるということ。 最小限のベーシックな生活を…
こんにちは、SAKIです。 今から2年ほど前になりますが、ベッドを断捨離しました。それ以来、ふとん生活を続けています。 部屋の床がフローリングなので、最初は敷布団だけではちょっと固いかな〜と、寝心地が不安でしたが、固さが…
こんにちは、SAKIです。 突然ですが、2018年最後の断捨離は「水切りカゴ」になりそうです。 みなさんは食器を洗ったあとはどうされていますか? 私は水切りカゴがあったので、汚れた食器や鍋、調理道具を洗ったあとはそこにい…
こんにちは、SAKIです。 今年も残すところあと10日あまりとなりました。年末といえば大掃除の時期でもありますが、みなさんはすでに始められましたでしょうか。 私は2年ほど前までは、年末になるとイベントでもあるかのように、…
こんにちは、SAKIです。 私は現在、必要最低限のモノで暮らす、シンプルなライフスタイルを目指しているので、ストックとして日常の生活用品を買い置きすることはほとんどしていません。 といっても、ミニマルな生活に移行する前は…
こんにちは、SAKIです。 突然ですが、みなさんの家には、洗剤って何種類ありますか? 食器洗い洗剤にクレンザー、漂白剤、お風呂用洗剤、カビ取り用洗剤、トイレ用洗剤、洗濯洗剤、汚れ落としクリーナーにフローリング用ウェットシ…
部屋の汚れは心の汚れ シンプルライフを目指すうえで、すっきりした空間を保つことはとても重要ですよね。「すっきりした空間」は、精神的に落ち着けると同時に、掃除もしやすいので、部屋をきれいに保ちやすいという効果があります。 …