こんにちは、SAKIです。
8月も終盤となり、残暑が続くこの頃ですが、いかがお過ごしですか? 私はちょっと肌の乾燥トラブルに悩んでいます。
夏といえば「湿気」や「汗」のイメージが伴い、あまりお肌の乾燥って気にしない人も多いかもしれませんが、夏も肌は乾燥するってご存知でしたか?
夏に肌が乾燥する要因はいくつかあるんです。特に多いのが、室内のエアコンで空気中の湿度が低下して乾燥するパターンや、暑さで体内から汗などで水分が奪われて乾燥するパターン。
私は前者のパターンで、日中、エアコンをつけた室内にいることが多く、気づかないうちに顔の表面の潤いが逃げていました。
特別なケアをしてあげないとマズイなと思っていた矢先、面白い商品を見つけたのでご紹介します。
それが、化粧品や栄養補助食品等を販売するオルビスという会社から発売されている「ディフェンセラ」という次世代スキンケア商品です。

Contents
ディフェンセラは「飲む」次世代スキンケア

「ディフェンセラ」はひと言でいうと、「肌の水分を逃しにくくする」機能を持つ「飲む」次世代スキンケア商品です。
「飲む」と言っても液体や錠剤ではなく、サラサラとしたパウダー状で、水なしでも口内ですっと溶けていきます。そのため、朝と夜、決まった場所でしかできなかったスキンケアという行為が、いつでもどこでも手軽にできます。
「ディフェンセラ」がうるおいを逃しにくくするのは、顔だけではありません。乾燥しやすい部位や、手が届きにくいケアが難しい部分にも潤いが期待できるんです。
そのヒミツは、高純度セラミドの3段階バリア。
ディフェンセラに配合されている高純度のグルコシルセラミドが、肌に3段階の「うるおいバリア」を形成し、水分の蒸発を防ぐ肌を作ります。

しかも、肌に存在するセラミド産生工場を立て直す働きもあります。加齢や肌環境の悪化によって低下したセラミドの合成酵素を増やし、肌自らの力で作るセラミド層を増やすことができます。
セラミドは、肌にもともとある保湿成分で、肌のキメを整えたり、ハリ・ツヤをキープする上でも重要な役割を担っています。
グルコシルセラミドは良質な玄米1トンからたった1〜2gしかとれない希少な米胚芽由来のセラミド。さらに抽出後に不純物を取り除き、純度を高くしています。


「飲む」ケアにこだわる3つの理由
肌表面のセラミドは洗顔で流出してしまうくらい繊細。化粧品は塗ってすぐに補給できるのがメリットですが入れては消え…の繰り返し。 しかし「米胚芽由来のグルコシルセラミド」を飲んで体内から取り入れると、肌の水分を逃しにくくするため、肌の乾燥が気になる方に適しているのです。
(2) 化粧水のように何回も塗り直し不要。手間いらず!
(3) 時間も場所も選ばない!1日1包、15秒で全身うるおいケア
こんな人にオススメ
- 年齢とともに肌の乾燥が気になってきた。
- 保湿クリームなどの特別ケアが大変になってきた。
- 仕事や子育てに忙しくて、スキンケアまで手が回らない。
- コラーゲンなどの美容ドリンクは高くて続けられない。
- サプリメントはいろいろ買ってみるけど何故か続かない…、等。
飲み方〜水なしでOK!
パウダーをそのまま口に含ませるだけで溶けていきます。お水は必要ありません。いつでもどこでも飲める手軽さがイイ!


購入方法〜「オルビス初めての方限定セット」でお試し
オルビス公式WEBサイトでは、通販初めての方に限り、ディフェンセラ本品(30日分x1箱)を税込2,916円で購入することができます。しかも送料無料!
自分に合うかどうか、まずは試したいという方はぜひ利用してみてください。
・オルビス ディフェンセラ 本品(30日分×1箱)
初回価格:税込2,916円
・初回送料無料
・最短翌日お届け
・開封後でも、30日以内なら返品・交換OK
※情報は2020年1月13日現在のもの。
最後に

いかがでしたでしょうか。
私もその手軽さや味などを実際に経験することで、続けられるかどうかを試したかったので、トライアルセットを利用しました。
効果を実感するには、少なくとも3ヶ月の連続飲用がオススメということなので、これからも様子を見ていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます!