【判じ絵20選】絵で読み解く江戸っ子が楽しんだなぞなぞ

江戸時代のなぞなぞ「判じ絵」20選

| TOP | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | Q5 | Q6 | Q7 | Q8 | Q9 | Q10 | Q11 | Q12 | Q13 | Q14 | Q15 | Q16 | Q17 | Q18 | Q19 | Q20

【問題3】の答え
答えは「皿(さら)」でした。
桜(さくら)の絵の中央が消えているので、「さくら」の中央「く」の字を決して「さら」。

【問題4】

こちらは絵に濁点がついているパターンの判じ絵です。

判じ絵

料理の時に使います。

「答え」は次のページで確認できます。